2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
昭和47年にニチイ小田原店として開業し、長く小田原駅近辺の商業施設の象徴的な存在だった小田原アプリが2016年の8月末をもって閉館となった。小田原アプリはもともとあさひ屋竹内ビルとして昭和47年11月に開業。開業当時はニチイがフロアの半分を占め、おも…
8月30日、小田原は昼過ぎまで雨だったが夕方から台風一過の晴天となった。今日は午後から休みを取ったので夕方からランニングに出かけながら市内の風景を撮影した。午後5時過ぎに国道1号沿いを国府津方面へ。小田原はそれほど雨が降らなかったが、酒匂川上流…
ここ数年、遊具更新工事のため撤去される古い遊具の写真を記録にと撮っている。今年度の第2四半期に市内5ヶ所の公園で遊具の更新工事が行われる予定で、近々着工する2つの街区公園に撤去前の遊具を撮影に出かけた。この第2四半期に着工する平成28年度国…
8月28日、小田原は朝からどんよりとした空模様。昨晩から気温が低めで早朝は20度くらいで少し肌寒いくらいだった。8月には珍しく長袖シャツを着て朝から自転車で散策に出かけた。午前9時過ぎに飯田岡にある富水小学校へ。以前から調べたいことがあって学校が…
8月27日、小田原は曇天の朝。今日は午前中から藤沢でイベントの手伝いのため休日出勤だったが早起きをして御幸の浜まで自転車で散策に出かけた。午前6時過ぎの御幸の浜近くの突堤。台風の影響かうねりがあって波が高い。明日の夕方はこの突堤で海でも眺めな…
8月26日、小田原は晴天の朝。今日は休みが取れたので午前中からランニングに出かけた。午前9時53分、小田原市民会館前をスタート。今日は朝からカンカン照りで暑くなりそうなので市内を軽めにランニング予定。とりあえず国道1号沿いを入生田方面へ。入生田か…
8月25日、小田原は久しぶりの快晴の朝。来週前半はまた台風の接近が心配だが週末までは天気の崩れはないようで一安心。すっきりとした青空となったので屋外で何枚か写真撮った。午前9時前に小田原駅方面へ。8月も残り少なくなってきたが相変わらずの暑さ。今…
毎年、小田原市内の街区公園で古くなった遊具の更新工事が行われている。今年は第2四半期に5ヶ所の街区公園で遊具の更新工事が予定されており、先日入札が行われて3ヶ所の街区公園の遊具更新工事の施工業者が決定した。今年度の第2四半期に発注される街区…
8月23日、小田原は朝から曇りがちな空模様。午前中は地元で外回りだったので板橋地蔵尊大祭に立ち寄ることが出来た。午前9時半過ぎに早川へ向かう途中に板橋の旧東海道沿いへ。今日と明日は板橋地蔵尊の大祭なので通り沿いでは露店の準備が行われていた。今…
8月22日、小田原は台風9号の影響で朝から大荒れの空模様。電車も断続的に運休し午後の仕事が何件かリスケになったのでいつもよりも早く帰宅。午後5時半からランニングに出かけた。午後5時過ぎに小田原駅へ。今日は動かない電車のなかで4時間近く過ごすこと…
8月21日、小田原は快晴の朝。午前中から気温が30度を超えて暑かったので遠出をせずに市内を自転車で軽く散策した。午前10時過ぎに銀座通りへ。数年間更地だったワンダフル跡地では店舗らしき建物の建設工事が行われている。アプリは閉館まであと10日ほど。銀…
8月20日、小田原は朝から不安定な空模様。早起きをしてランニングに出かける予定だったが寝坊してしまい午前10時過ぎのスタートとなってしまった。午前10時15分、小田原市民会館前をスタート。当初、強羅方面へ向かう予定だったが箱根の山々に雨雲らしき黒い…
8月19日、小田原は穏やかな晴天の朝。昨日に引き続き朝から蒸し暑く日中は真夏日となった。暑いのであまり出歩きたくないが午前中から所用のため平塚へと出かけた。午前9時過ぎにダイヤ街を通り小田原駅へ。8月末のアプリの閉館まであと10日ちょっと。9月以…
8月18日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日は所用のため午前中から秦野方面に出かけた。午前9時過ぎにお堀端通りから小田原駅方面へ。薄曇りでそれほど日差しはないが朝から蒸し暑い。お堀端通りからお城通りへ。照明灯の設置工事が進んでいて何基か新…
8月18日、小田原は晴天の朝。昨晩は台風の影響がそれほどではなく、今日は台風通過後の夏らしい空模様となった。午前中は所用で本町方面に出かけたので御幸の浜まで軽く散策することが出来た。午前10時過ぎの御幸の浜。台風の影響がまだ残っているようで海は…
8月16日、小田原は朝から曇りがちな空模様。午前中は休みを取ったので朝から軽くランニングに出かけた。小田原駅前をスタートして午前10時過ぎに国府津海岸へ。台風が接近してきているが波はそれほどの高さではなかった。国府津から巡礼街道沿いへ。途中、酒…
小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの65ヶ所目は小田原市入生田にある入生田なかよし公園に出かけた。入生田地区には街区公園が2ヶ所あって今回訪れた入生田ふれあい公園は前回紹介した入生田ふれあい公園に隣接している小さな公…
8月14日、小田原は曇天の朝。午前中は気温が25度前後で涼しかった。暑くならないうちにと朝から自転車で散策に出かけた。午前9時過ぎに鴨宮方面へ。お盆だからか市内はいつもの日曜日に比べ車の往来が少ないように感じる。鴨宮駅南口界隈も閑散としていた。…
8月13日、小田原は朝から曇りがちな空模様。昼過ぎまで色々と予定があったので夕方から週末恒例のランニングに出かけた。午後5時9分、小田原市民会館前をスタート。昼過ぎまで時折陽が差して暑かったが夕方になって幾分涼しくなった。スタート時間が遅いため…
8月12日、小田原は晴天の朝。世間では夏休み期間の会社も多いが、特に夏休みが取れることもなく仕事のため午前中から横浜へと出かけた。午後2時過ぎに石川町駅から元町方面へ。観光で訪れるのには良さそうな場所だが仕事だと坂道が多くてなかなか厳しい。客…
8月11日、山の日の小田原は曇天の朝。連日の暑さも一段落といった陽気だったので朝から自転車で散策に出かけた。午前9時過ぎにうらちょう商店街沿いを緑町駅方面へ。マンションの建設工事が続いているが足場が外れていた。小田原駅周辺は着実にマンションが…
8月10日、小田原は晴天の朝。今日は小田急沿線エリアの外回りのため朝から秦野方面へ出かけた。午前9時過ぎに小田原駅へ。小田急改札前のOdakyuOX MARTは7月上旬に改修工事が終りリニューアルしていた。夏休み期間中なのでコンコースは大きなスーツケースを…
8月9日、小田原は晴天の朝。今日も朝から気温が高くて日中はかなり暑さがきびしくなりそうな陽気だった。横浜に所用で出かけるため朝8時過ぎに小田原駅へ向かった。午前8時過ぎにカメラ片手に小田原駅へ。朝からジリジリするような日差しで今日もかなり暑く…
仕事で東京に出かける機会を利用して東京駅周辺のパン屋巡りをしている。周辺のデパ地下や丸の内のオフィス街には数多くのパン屋があるが、東京駅構内にも数店のパン屋がある。今回は駅構内でパンを買い丸の内方面に散策に出かけた。以前も東京駅構内の浅野…
8月7日、小田原は晴天の朝。涼しいうちにと午前7時過ぎにランニングに出かけたが朝からかなりの暑さだった。普段の日曜なら3時間くらい自転車で出かけるが、朝のランニングでバテてしまったので昼前に昼食に出かけがてら市内を軽く散策した。午前11時半にと…
8月6日、小田原は晴天の朝。今日も日中は真夏日の予報で暑くなりそうだが午前中から週末恒例のランニングに出かけた。午前9時17分、スクランブル交差点をスタート。今日は暑くなりそうなので水分補給が容易な足柄平野内の幹線道路沿いをランニング予定。小田…
8月5日、小田原は朝からカンカン照りの晴天。日中は真夏日となって厳しい暑さだった。今日は仕事のため午前中から湘南方面に出かけた。午前8時過ぎに小田原駅へ。気温は28度を超えていて朝から暑い。今日は徒歩での外回りなのでかなり暑さがこたえそうだ。午…
8月4日、小田原は朝から晴天で日中は30度を超える暑さとなった。昼過ぎまで地元で外回りだったので小田原城址公園周辺の風景を何枚か撮影することができた。午前10時過ぎのお城通り。東側の歩道では最後まで残っていた照明灯の撤去工事が行われている。先月…
小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの64ヶ所目は小田原市入生田にある入生田ふれあい公園に出かけた。小田原市西部に位置する入生田地区には街区公園が2ヶ所あって今回訪れた入生田ふれあい公園は小田原市で一番西側に所在してい…
8月2日、小田原は早朝から不安定な空模様。今日は午前中から横浜方面に出かけていたが日中はなんとか雨に降られずに過ごせた。昼過ぎに少し時間ができたので山下公園を軽く散策した。午前2時過ぎに仕事が一段落したので昼食のため中華街へ。中華街大通りは夏…