小田原の端々

小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9/30 小田原と秦野の風景とスギヒロのジャンボAセット

9月30日、小田原は曇り空の朝。今週前半は残暑が厳しかったが昨日くらいから涼しくて秋らしい。今日は昼まで市内を外回りだったので移動の途中に何枚か写真を撮ることが出来た。午前10時過ぎに小田原フラワーガーデンに立ち寄って小休憩。アルカディア広場の…

9/29 鎌倉の風景とキャラウェイのビーフカレー

9月29日、小田原は朝から曇りがちな空模様。気がつけば9月も残り僅かだがここ数日気温が高めで日中は少し蒸し暑かった。今日は所用のため午前中から鎌倉方面へ出かけた。午後4時前に鎌倉八幡宮近くで用事を済ませてようやく一段落。午後は徒歩での移動が多か…

9/28 小田原と秦野の風景と阿闍梨の阿闍梨一番だし

9月28日、小田原は朝から蒸し暑い陽気で昼過ぎから天気は下り坂。今日は所用のため昼過ぎまで秦野方面に出かけた。午後1時半に渋沢駅北口近くでの用事が済んで一段落。昼前までは時折晴れ間が見えたがすっかり曇天へ。とりあえず昼食を食べてから小田原へと…

9/27 小田原と藤沢の風景とエルカリーニョのステーキ

9月27日、小田原は朝から清々しい晴天。日中は気温が30度ちかくまであがり残暑が厳しかった。今日は所用のため午前中から藤沢方面へ出かけた。午前9時過ぎに幸田口通りからお城通り方面へ向け歩く。立川パーキング跡地のビル建設現場前を通ると鉄骨の組立作…

小田原市酒匂 酒匂川代公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの68ヶ所目は小田原市酒匂一丁目にある酒匂川代公園に出かけた。酒匂一丁目は県立西湘高校を中心として半径200mほどのエリアでそのなかに2つの街区公園がある。今回訪れた酒匂川代公園は西湘高…

9/25 小田原周辺ポタリング

9月25日、小田原は雲が多いながら日中は穏やかな空模様。久しぶりに青空も見えたので昼から自転車で散策に出かけた。正午過ぎに酒匂川サイクリングコースへ。一週間ぶりの晴天でなかなかの散策日和。午後はのんびりと日没までポタリング。酒匂川サイクリング…

9/24 小田原市内ランニング

9月24日、小田原は昼前から雨の降り出す生憎の空模様。起床後に雨雲レーダーを確認すると2時間くらいは雨が降り出すまで猶予がありそうなので午前中はランニングに出かけた。午前9時35分、小田原市民会前をスタート。西から雨雲が接近してきているため遠出を…

9/23 関内周辺の風景とチャンパーのランチビュッフェ

9月23日、小田原は朝からぐずついた空模様。所用のため午前中から横浜に出かけたが、小田原駅へと向かうまでは小雨だったが横浜に着くと雨脚が強くなっていた。雨の中、関内周辺を徒歩で外回りで面倒だったが移動の途中で何枚か写真を撮った。午後1時過ぎに…

9/22 小田原市内ランニング・ポタリング

9月22日、秋分の日の小田原は朝から雨が降るあいにくの空模様。昼前に一旦雨がやんだので市内を軽くランニングすることができた。雨がやんだので午前11時半に国道1号沿いを国府津方面に向けてランニング。今日も秋雨前線が停滞しているので雨が降りやすい天…

9/21 平塚の風景とキャラウェイの親子カレー

9月21日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。昨晩台風が通過したので台風一過の晴天を期待したが日中は冴えない天気だった。今日は所用のため昼前から平塚へと出かけた。昼過ぎまで平塚駅北口周辺を何軒か外回り。昨日から涼しくなって今日も気温は20度ほ…

小田原市早川 山根公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの67ヶ所目は小田原市早川にある山根公園に出かけた。山根公園は以前、公園内に置かれている古い時計のことをブログの記事にしたことがある。今回は公園めぐりのため数年ぶりに訪れた。小田原市…

9/19 小田原駅周辺散策

9月19日、小田原は朝から雨がふったりやんだりの生憎の天気。午後になっても断続的に雨となったので自転車での散策を諦めて駅周辺を軽く散歩した。午後5時前に国際通りへ。天気が良ければ郊外に出かけたかったのだが残念ながら天気の回復は見込めず。傘を差…

9/18 小田原市内各所の風景とカレーハウスブータンのスペシャルカツカレー

9月18日、小田原は朝からぐずついた空模様。世間では3連休の中日だが仕事のため午前中から茅ヶ崎へと出かけた。午前9時過ぎに少し早めに家を出て小田原駅に向かうまで駅周辺を軽く散策。時折小雨がぱらついて生憎の空模様。休みだったとしても自転車で遠出は…

9/17 小田原~松田山~栢山駅 ランニング

9月17日、小田原は薄曇りの空模様。今週は雨天が多かったので箱根外輪山の登山道でのトレーニングは諦めて舗装路コースをランニングした。午前9時42分、スクランブル交差点をスタート。今日は松田山方面へランニング予定のためとりあえず国道255号沿いを松田…

9/16 小田原と藤沢の風景とステーキけんのデミグラスハンバーグ

9月16日、小田原は朝から小雨のぱらつく空模様。今週は梅雨時のような天候が続いて今日も日中は雨が降ったりやんだりとなった。雨降るなか所用のため午前中から藤沢方面へと出かけた。午後2時過ぎに藤沢駅から辻堂駅へ。午後は辻堂駅北口エリアを何軒か外回…

9/15 小田原と平塚の風景と思案橋のなすととり肉のみそいため

9月15日、小田原は曇天の朝。今日は客先に直行のため朝は少し余裕があったので自転車で小田原漁港まで出かけた。午前9時前に小田原城址公園へ。二の丸広場では今週末に開催されるODAWARAえっさホイおどりの設営作業が行われていた。午前9時過ぎに小田原漁港…

9/14 小田原と横浜の風景と京華樓の麻婆刀削麺

9月14日、小田原は朝から雨が降り続く空模様。傘を持って出歩くのは面倒だが所用のため午前中から横浜方面へ出かけた。午前9時過ぎにスクランブル交差点を通り小田原駅へ。昨日に引き続き今朝も生憎の雨天。気温は20度ちょっとで長袖姿や上着を着た人が多い…

大磯町生沢 県道63号沿いの古い自動販売機

古い自動販売機が好きで散策やランニング時に見つけては写真を撮っている。数ヶ月前に大磯方面にランニングに出かけた際に古い清涼飲料水の自動販売機を見つけた。県道63号沿いの大磯町生沢地内に古い清涼飲料水の自動販売機が2台置かれている。場所は厳島…

小田原市早川 石垣山農道沿いのキウイフルーツの木

小田原でキウイフルーツの栽培が始まったのは1970年代からで価格の暴落した蜜柑の代替作物として農家へ普及していった。市内で見かけるキウイフルーツは棚仕立てになっているが早川の農道沿いには半ば野生化したキウイフルーツの木がある。小田原市早川の石…

9/11 小田原市内ポタリング

9月11日、小田原は朝からどんよりとした空模様。午前中は時折雨が降って外出するタイミングを逃し午後になってから自転車で散策に出かけた。午後3時過ぎに浜町から小田原大橋方面へ。今日は涼しくて過ごしやすいが朝から天気が冴えない。小田原大橋を渡り鴨…

9/10 小田原市内ポタリング

9月10日、小田原は朝から穏やかな晴天。せっかく良い天気なので時間をかけてトレーニングしたいところだが、午後から仕事のため昼過ぎまで自転車で軽く散策に出かけた。午前11時過ぎに国道1号沿いから板橋方面へ。路地裏の小田原用水沿いをのんびりと自転車…

9/9 小田原市内ランニング

9月9日、小田原は朝から清々しい晴天。今日は半休をとったので午前中はランニングに出かけた。午前9時53分、小田原市民会館前をスタート。午後は仕事のため軽めにランニング予定。とりあえず国道1号沿いを入生田方面へ。国道1号沿いを入生田方面へ向け走る。…

9/8 横浜の風景と元祖ニュータンタンメン本舗東神奈川店のタンタンメン

9月8日、小田原は朝から断続的に雨が降る空模様。温帯低気圧の接近で大雨の心配があったが所用のため午前中から横浜方面へ出かけた。午後2時前に東神奈川駅近くで仕事が一段落。昼過ぎまでそれほどの雨が降らずに助かった。とりあえず東神奈川駅周辺で昼食休…

小田原市多古 多古山の神公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの66ヶ所目は小田原市多古にある多古山の神公園に出かけた。多古地内には今回訪れた多古山の神公園しか街区公園がなく、また近年整備された新しい公園で住宅街の一角にあった。小田原市多古の多…

9/6 小田原と茅ヶ崎の風景とシェーキーズのランチバイキング

9月6日、小田原は朝から曇りがちで蒸し暑い陽気。普段に比べ30分ほど早く起床したので出勤前に小田原城址公園まで散策に出かけた。午前7時過ぎに自転車で小田原城址公園へ。南堀に立ち寄ると蓮の見頃はとっくに過ぎていて花托ばかり。よくよく眺めると1輪だ…

2016年8月の風景

2016年8月の小田原は事故や商業施設の閉館など良くない話題が多かったように感じるが、台風や猛暑の被害はあまりなくて天候的には概ね穏やかに過ぎていった。個人的には夏休みが取れず疲れがたまったひと月となったが、週末は小田原の海や郊外で夏らしい風景…

9/4 小田原周辺ポタリング

9月4日、小田原は朝から曇りがちな空模様。日中は雨の心配はなさそうなので午前中は自転車で散策に出かけた。今日は郊外の風景を眺めようと南足柄方面に出かけた。午前9時過ぎに栢山の田んぼで小休憩。稲穂の色がだんだんと黄土色に変わってきている。田んぼ…

9/3 小田原~明神ヶ岳~相模沼田駅 ランニング

9月3日、小田原は朝からか穏やかな晴天。天気予報では曇りのち雨の予報だが日中は雨が降らなそうだったので午前中から週末恒例のランニングに出かけた。午前9時46分、スクランブル交差点をスタート。今日は和留沢経由で明神ヶ岳へ向かうルートでトレーニング…

9/2 小田原と秦野の風景と牛太郎のWカツカレー

9月2日、小田原は晴天の朝。明日からしばらく天気が悪くなる予報が続いているので、今日は地元での外回りの途中に季節の写真でも撮りたかったが午前中から所用のため秦野方面に出かけた。午前10時過ぎに小田原駅へと向かう途中に幸田門通りへ。以前と比べ少…

9/1 小田原と平塚の風景と大黒庵のデカラン

9月1日、小田原は晴天の朝。朝晩は段々と涼しくなってきたが日中は日差しがあって暑かった。今日は所用のため昼前から平塚方面へ出かけた。午前10時過ぎに小田原駅前商店会のアーケードを通り小田原駅へ。アーケードの支柱には足場が組まれていて防犯カメラ…