小田原の端々

小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8/31 小田原と横浜の風景とLA SALSAのメキシカンビュッフェ

8月31日、小田原は朝からこの8月を象徴するようなどんよりとした空模様。所用のため午後から横浜に出かけたので、普段食べる機会の少ないメキシコ料理店に立ち寄ることが出来た。午前中は小田原駅周辺の外回り。気温は25度近くあるが風が強いので半袖だと少…

8/30 小田原市内ポタリング

8月30日、小田原は朝から穏やかな晴天。半休を取ったので昼まで自転車で散策に出かけることが出来た。午前9時過ぎに御幸の浜へ。台風の影響で波が高くて海水浴場入口には遊泳注意の旗。朝から気温が高めで蒸し暑い。御幸の浜から国道1号沿いへ。ういろうの隣…

小田原市小竹 小竹第五公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの115ヶ所目は小田原市小竹にある小竹第五公園に出かけた。小竹地内は小田原厚木道路があって、小竹第五公園は小田原厚木道路に隣接して所在していた。小竹第五公園は新坂呂橋通りのさつきが丘交…

小田原漁港新港西側エリアの整備工事

小田原漁港新港の西側では平成14年度から小田原特定漁港漁場整備事業びよる各施設や堤防などの建設工事が行われている。来年度末にはほとんどの施設や道路などの整備が終わる予定なので工事の進捗を撮影に出かけた。小田原漁港新港西側エリアの整備は神奈川…

8/27 小田原市内ランニング&ポタリング

8月27日、小田原は穏やかな晴天。午前中は涼しかったので酒匂川沿いをランニングした。午前10時に酒匂橋右岸から土手道沿いを報徳橋方面に向けて走る。日曜日だが酒匂川スポーツ広場は利用者がいなくて閑散としている。9月1日の九都県市合同防災訓練の会場と…

8/26 小田原と海老名の風景とBiggyのパン

8月26日、小田原は朝から穏やかな晴天。普段の土曜日は休みだが今日は仕事があるため海老名へと出かけた。午前6時に小田原駅に向かう途中にお城通り周辺を散策。今日も朝から気温が高くて日中は暑くなりそうだ。お城通り沿いのホテル建設現場を覗くと周囲の…

8/25 小田原~新松田駅ランニング

8月25日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日は半休を取ったので午前中はランニングに出かけることが出来た。午前10時3分、スクランブル交差点をスタート。午後から仕事があるため、あまり疲れないようにフラットなコースをランニング予定。とりあえず国道255…

8/24 小田原と東京の風景とロウリーズ・ザ・プライムリブ恵比寿のローストビーフ

8月24日、小田原は薄曇り朝。今日は所用のため東京直行で出勤前に少し時間に余裕があったので板橋方面に散策に出かけた。午前8時前に板橋の旧東海道沿いへ。昨日はかんかん照りで朝から暑かったが今日は薄曇りでそれほどの暑さは感じない。旧東海道沿いは板…

小田原市小竹 小竹西公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの114ヶ所目は小田原市小竹にある小竹西公園に出かけた。小竹地内には街区公園が9ヶ所点在してそのうち4ヶ所は小竹+東西南北公園といったネーミングになっている。今回訪れた小竹西公園は小竹…

小田原市久野 JT小田原工場跡地の開発計画の基本構想

JT小田原工場跡地をイオンタウンが買収したのが2013年8月で当初2015年秋の開業予定だったが、2015年に一旦計画が白紙になった。その後、県や市、商工会議所などを交えた研究会が発足し、先日新たな開発計画の基本構想が発表された。発表された基本構想による…

8/21 小田原周辺ランニング

8月21日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日は半休を取ったので午前中はランニングに出かけた。午前9時24分、スクランブル交差点をスタート。正午前までランニングを済ませなければならないでの時間が読めない丘陵地コースを諦め足柄平野内を走ることに…

8/20 小田原周辺ポタリング

8月20日、小田原は朝からすっきりとしない曇り空。午前中は気温は低めで涼しかったのでランニングをして過ごし、午後から自転車で散策に出かけた。午後1時過ぎに仙了川沿いを開成町方面へ。午後になって気温が25度を超えて蒸し暑くなってきたが、自転車に乗…

8/19 小田原と横浜の風景と一鶴の骨付鳥

8月19日、小田原は朝から曇りがちな空模様。土曜日だが仕事のため午前中から横浜方面へ出かけた。午前中から横浜周辺のブルーライン沿いを外回り。天気予報では午後から降水確率が高めだったが天気が良くて暑い。午後3時過ぎに上大岡駅からブルーラインで横…

8/18 小田原市内ランニング他

8月18日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日は半休を取ったので午前中はランニングに出かけた。午前10時36分、小田原市民会館前をスタート。午後から仕事のためにあまり遠くに行けないので市内の丘陵地コースをランニング。早川沿いから石垣山農道を入生…

8/17 小田原市内各所の風景とレロアのパン

8月17日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。今日は昼過ぎまで小田原での外回りだったので移動途中に何枚か地元の風景を撮影することが出来た。出勤前、朝食のパンを買いに出かけたついでにお堀端へ。馬出門土橋南側のお掘に今年繁殖した蓮は涼しい日が続…

8/16 小田原と海老名の風景とアウトバックステーキハウスのMIX GRILL

8月16日、小田原は朝から雨が降り続く空模様。ここのところ梅雨時に戻ったような天候と陽気で今日は涼しかった。所用で海老名に出かけたので以前から訪れたかったステーキレストランに立ち寄ることが出来た。午前8時半に小田原駅東口へ。お盆休み期間のため…

小田原市小竹 小竹向山第二公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの113ヶ所目は小田原市小竹にある小竹向山第二公園に出かけた。小竹向山第二公園には遊具更新工事前後の撮影で立ち寄ったことがあり今回で3度目の訪問となった。小田原市小竹の小竹向山第二公園…

8/14 小田原~平塚駅ランニング他

8月14日、小田原は朝からぐずついた空模様。今日は休みを取ったので午前中から平塚方面へランニングで出かけた。午前10時26分、小田原市民会館前をスタート。小雨が降り始めて生憎のコンディションだが国道1号沿いを平塚方面へ。国府津駅前を通り前川へと向…

8/13 小田原市内ランニング&ポタリング

8月13日、小田原は朝からすっきりとしない曇天。午後から仕事のため午前中にランニングとポタリングを済ませた。午前9時過ぎに親木橋から巡礼街道沿いへランニング。日立跡の関東ダイエットクック工場建設現場前を通ると工事用の通用口が出来ていた。工事フ…

8/12 小田原市内ポタリング

8月12日、小田原は朝から曇りがちな空模様。昼から天気が良くなってきたので自転車で散策に出かけた。正午過ぎに国道1号沿いを国府津方面へ。酒匂橋から酒匂川の風景を撮影。早朝まで雨が降っていた影響か酒匂川は濁って少し水量が多かった。昼飯時なので西…

8/11 小田原市内ランニング

8月11日、山の日の小田原は朝からぐずついた空模様。山の日なので箱根外輪山にトレーニングに出かけたかったが、途中で雨が降ると困るので市内をランニングすることにした。午前10時26分、小田原市民会館前をスタート。寝坊してスタート時間が遅れたが今日は…

8/10 神奈川県内各地の風景とTHE BUFFET DINERのランチ

8月10日、小田原は朝からすっきりとしない空模様。蒸し暑かったが日差しがなかったので昨日よりは過ごしやすかった。今日は移動が多かったので、所々で休憩がてら何枚か写真を撮ることが出来た。午後1時過ぎに平塚駅北口へ。せっかく昼時に平塚にいるので大…

8/9 小田原と蒲田の風景ととんかつ丸一の極上ロースカツ定食

8月9日、小田原は朝からかんかん照りの晴天。午前中から真夏日となって厳しい暑さだった。昼過ぎから東京に出かけたので以前から訪れてみたかったとんかつ店立ち寄ることができた。出勤前の午前8時過ぎに買い物がてら小田原城址公園へ。ちょうちんの飾り付け…

小田原市中村原 中村原第四公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの112ヶ所目は小田原市中村原にある中村原第四公園に出かけた。中村原地内には街区公園が8ヶ所点在しているが前回訪れた中村原第三公園を中心として直線距離で350mほどの間に3つの公園が密集し…

2017年7月の風景

2017年7月の小田原はカラ梅雨であまり雨が降らず蒸し暑い日が多かった。九州では大雨で自然災害が発生したが、小田原は大きな事件事故もなくて平穏に日々を過ごすことが出来た。個人的には富士登山競走に参加したりとまずまず充実したひと月となった。 7月1…

8/6 小田原周辺ランニング&ポタリング

8月6日、小田原は朝からすっきりとした晴天。午前中から気温が30度を超えて暑かったがランニングとポタリングに出かけた。午前10時過ぎに国道1号沿いを風祭方面へランニング。朝から良く晴れていて暑い。箱根の上には夏らしい積雲が湧いている。国道1号から…

8/5 小田原〜明神ヶ岳〜相模沼田駅 ランニング

8月5日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日から本腰を入れてトレーニングを再開するため午前中から明神ヶ岳へ出かけた。午前10時11分、スクランブル交差点をスタート。日差しがあってスタート時から結構な暑さ。とりあえず国道255号から県道74号方面へ。蓮正…

8/4 小田原と伊勢原の風景ととんかつ麻釉の麻釉定食

8月4日、小田原は朝からどんよりとした空模様。早朝に雨が降ったようで出勤時には道路が所々濡れていた。午前中は寿町周辺の外回りだったので移動の途中に何枚か写真を撮ることができた。午前10時半に寿町で用事を済ませて仕事が一段落。次のアポまで30分ほ…

小田原市中村原 中村原第三公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの111ヶ所目は小田原市中村原にある中村原第三公園に出かけた。中村原第三公園は遊具更新工事の際に立ち寄ったことのある公園で今回の公園巡りで3年ぶりの訪問となった。小田原市中村原にある中…

第70回富士登山競走 後編

7月28日に開催された第70回富士登山競走で、スタートから3時間50分後の午前10時50分過ぎに8合目の関門を通過することが出来た。今年の目標は8合目の関門を制限時間の午前11時までに通過することだったので当初の目標はクリア。午前11時30分までに山頂のゴー…