小田原の端々

小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10/31 箱根町の風景とベーカリー&テーブル箱根のパン

10月31日、小田原は晴天の一日。昼過ぎから雲が多くなったが穏やかな秋の陽気で過ごしやすかった。午後から所用で箱根に出かけたので、移動の途中に何枚か秋の箱根の風景を撮影した。午後3時、元箱根で用事を済ませて芦ノ湖畔へ。箱根だけあって風は少し冷た…

小田原市飯泉 飯泉山勝福寺の納経塔

広く飯泉観音の名称で親しまれている勝福寺の境内で、今年に入り納経塔の建築工事が続いていた。納経塔は2重構造のようで、夏過ぎには足場が組まれ上層部分の建築が行われていたが、10月下旬に立ち寄ったところ足場も外れ納経塔はほぼ完成していた。飯泉の勝…

小田原市南町 瓜生坂の石垣

小田原市南町の天神山から板橋にかけての丘陵地は明治以降、皇族や政財界の重鎮の別邸が多く建設された。その中のひとつが日露戦争で活躍した瓜生外吉海軍大将の別荘で、別荘自体は残っていないが別荘へ通じる坂の入口には大正時代に造られた石垣が現存して…

山北町岸 (仮称)山北SC建設工事

小田原市内の大型商業施設の建設は、この秋に巡礼街道沿いに1棟紳士服販売店が完成し、他にはすぐに着工しそうな予定地もないのでしばらくは一段落といった状態。先日、小田原周辺で新たな商業施設建設の予定がないかと神奈川県のホームページを眺めていたら…

10/27 小田原周辺ポタリング

10月27日、小田原は晴天の一日。台風も通過して朝から久しぶりの秋晴れとなった。先週の日曜日は雨だったので2週間ぶりに自転車で散策に出かけた。午前9時の小田原駅前通り。気持ちの良い青空と秋らしい爽やかな陽気。とりあえず駅周辺を散策する。駅前通り…

10/26 小田原~開成水辺スポーツ公園~鴨宮駅 ランニング

10月26日、小田原は台風27号接近のため朝から雨が降り続く空模様。今日のトレーニングは無理かと諦めていたが午後3時過ぎに雨もやんだので週末恒例のランニングに出かけた。午後3時32分、大工町通りをスタート。今週前半に体調を崩し今朝になってやっと咳も…

10/25 小田原市内各所の風景とむぎ師のパン

10月25日、小田原は一日中雨の降る空模様。台風27号が接近するようで明日にかけての天気が心配される。今日は、屋外に出ることが少なかったが、出先で何枚か写真を撮った。朝、箱根に出かけた帰りに湯本のむぎ師で朝食を買い、早川の一夜城歴史公園へ。Yoroi…

10/24 小田原周辺各所の風景とドンクのパン

10月24日、小田原は曇天の空模様。夕方から雨が降り始め週末に向けて天気は下り坂。午前中は雨が降っていなかったので外回りの途中に屋外でパンを食べることが出来た。午前10時過ぎ、中里のダイナシティへ。簡単な打合せを済ませ西武小田原店1階のドンクで朝…

10/23 小田原市内各所の風景とくすのきのパン

10月23日、小田原は朝からどんよりとした空模様。今週も台風の影響で週末にかけて天気が下り坂のようでなんとも残念。日中は雨がほとんど降らなかったので、外回りの途中に何枚か写真を撮った。朝、外回りの途中に井細田でパンを買い小田原フラワーガーデン…

南足柄市弘西寺 弘済寺の大日如来像

散策の途中に石仏や石塔を見つけるのが好きで、数年間撮り貯めたそれらの写真を整理する目的も兼ねてブログを始めようと思っていた。当初このブログのタイトルは「足柄平野の石仏」にして石仏石塔だけを紹介しようと考えていたが、間口を狭くすると続かなく…

御用米曲輪 第5次調査発掘調査説明会

小田原城址公園内の城内臨時駐車場跡地では平成22年から御用米曲輪の発掘調査が行われている。発掘開始から何度か現地説明会が開催されており、さる10月19日にも発掘調査説明会が開催されたのでランニングの帰りに立ち寄った。 10月19日の午前10時から午後3…

10/20 午前中の小田原駅周辺散策

10月20日、小田原は朝から本降りの雨。昨日の疲れもあったので、今朝はずいぶん寝坊して午前10時半過ぎに起床し、散策ついでに駅周辺で朝食を食べようと徒歩で出かけた。午前11時前のお堀端通り。本降りの雨が降り続きお堀端通りを歩く人の姿も少な…

10/19 小田原~伊勢原駅 ランニング

10月19日、小田原の朝は時折小雨のぱらつく空模様。予報によると天気は下り坂だが、午前中は大きく崩れることはないようなので週末恒例のランニングに出かけた。午前8時57分、銀座通りをスタート。今朝は曇天で少し肌寒いがトレーニングには丁度良い…

10/18 小田原市内各所の風景と春小麦のパン

10月18日、小田原は曇りがちな空模様。日中は最高気温が20度に届かず肌寒さを感じる陽気だった。今日も外回りの途中でパンを食べ写真を何枚か撮影した。午前中、大井町に出かける途中に蓮正寺でパンを買い成田の宗沢公園へ立ち寄った。相変わらず草ぼうぼう…

10/17 石垣山周辺の風景と一夜城YoroizukaFarmのパン

10月17日、小田原は曇りがちな空模様。昨日からくらべるとだいぶ涼しくなってこの時季らしい陽気となった。今日は昼前から忙しかったが、午前中に少し時間があったので一夜城歴史公園へ立ち寄った。朝、箱根湯本に出かけた帰りに入生田から石垣山農道経由で…

10/16 台風一過の小田原の風景

10月16日、天気予報では早朝に大型の台風26号が関東地方へと接近するとのことだったが、午前8時過ぎには雨もやんで次第に穏やかな空模様となった。午前11時、用事で早川に出かけたので帰りに早川河口へ。この時間になって、だいぶ風も収まり、晴れ間が広がっ…

小田原市前川 旧小田原市役所橘支所

小田原市と最後に合併した橘町の庁舎は、合併後も橘支所として利用されてきた。その橘支所は今年9月に羽根尾にある橘タウンセンターこゆるぎに業務が移管され閉館となった。国道1号橘インター入口交差点近くにある小田原市役所橘支所は今年の9月13日に閉館。…

10/14 小田原~相模沼田駅 ランニング

10月14日、三連休最終日の小田原は午後になっても穏やかな晴天。せっかくの体育の日なのでトレーニングでもしようと午後からランニングに出かけた。午後2時5分、新玉新道をスタート。気温は24度ほどで半袖でランニングするのには丁度良い陽気。とりあえず国…

10/14 小田原市内ポタリング

10月14日、体育の日の小田原は朝から晴天で爽やかな陽気。今日も特に遠出をする予定も無いので朝から自転車で散策に出かけた。午前9時過ぎ家を出てとりあえず小田原駅周辺を散策。小田原駅東口臨時駐車場の閉鎖された西側部分では埋蔵文化財の発掘調査のため…

10/13 小田原市内ポタリング

10月13日、小田原は晴天の一日。昨晩から気温が下がり、今日はこの時季らしい爽やかな陽気となった。朝方は少し肌寒かったので、散策に出かける時間を少し遅らせて午前10時過ぎに自転車で出かけた。家を出てとりあえず小田原城址公園へ。二の丸広場では小田…

10/12 小田原~幕山~湯河原駅 ランニング

10月12日、小田原は晴天の一日。昨日に引き続き今日も朝から季節外れの暑さ。日中はさらに気温が上がりそうなので半袖短パンで週末恒例のランニングに出かけた。午前9時6分、小田原市民会館前をスタート。今日も朝から天気が良い。海辺の景色が良さそうなの…

10/11小田原市内各所の風景とモン・サン・ミッシェルのパン

10月11日、小田原は晴天の一日。今日も昼前に気温が30度近くまであがり季節外れの暑さとなった。既にクールビズが終了してしまい日中はスーツ姿だが、この暑さにはうんざり。車から外に出るのも億劫に感じる陽気だったが今日も外回りの途中に休憩がてら屋外…

10/10 小田原周辺の風景とBakery innocentのパン

10月10日、小田原は晴れのち曇りの空模様。ここ数日暑い日が続いていて、今日は午前中に最高気温が30度まであがり真夏日となった。季節外れの暑さの中、午前中から外回りへと出かけた。午前10時半、朝イチで南足柄に出かけた帰りに千津島の酔芙蓉農道へ立ち…

小田原市内学校巡り その4

7月21日、参議院議員選挙の投票日に、投票所として開放された小田原市内12ヶ所の学校巡りを行った。午前8時に早川小学校を出発し東に向かいながら各学校に立ち寄り午前11時半に一番東端にある10校目の下中小学校に到着した。スタートから3時間半ほどか…

小田原城址公園 お堀のアヒルの一年

昨年の10月、小田原城址公園のお堀に突如アヒルが一羽住み着いた。かつて昭和50年代にはお堀に白鳥が泳いでいたりしたが、平成に入りずいぶん長いことアヒルも白鳥もいなかったので住み着いたアヒルの動向が気になり、お堀端を通るときには様子を見るように…

小田原市田島 風外窟と横穴墓

いままで散策の途中などに市内にある色々な史跡に立ち寄っては写真を撮っているが、中には気味が悪く感じ再訪しようと足が向かない場所が何ヶ所かある。そんな場所のひとつが田島にある風外窟で、3年ほど前に一度訪れたが、夕暮れ近い時間だったこともあって…

10/6 小田原市内ポタリング

10月6日、小田原は晴天の一日。昨日から気温が高めで今日は昼過ぎに夏日となって、少し蒸し暑かった。天気も良かったので午前中に自転車で散策に出かけた。午前9時過ぎ、自転車で板橋方面へ。気温が24度ちかくあって、半袖で丁度良い陽気。板橋の路地裏をゆ…

10/5 小田原~平塚駅 ランニング

10月5日、朝方降っていた雨は午前10時前に一旦やんで空が明るくなった。散策から家に戻り気象レーダーを確認すると雨雲が途切れてしばらくは本降りの雨はなさそうなので急いで身支度を整えてランニングへと出かけた。午前10時10分、小田原市民会館前をスター…

10/5 朝の小田原駅周辺散策

10月5日、小田原は朝から雨が降る空模様。天気も悪いので週末恒例のランニングを断念し散策がてら小田原駅周辺に朝食を食べに出かけた。午前8時過ぎ、郵便局前を通りお堀端へ。朝からしっかりとした雨。やはり天気予報通り今日は天気が悪いようだ。お堀端か…

10/5 朝の小田原駅周辺散策

10月5日、小田原は朝から雨が降る空模様。天気も悪いので週末恒例のランニングを断念し散策がてら小田原駅周辺に朝食を食べに出かけた。午前8時過ぎ、郵便局前を通りお堀端へ。朝からしっかりとした雨。やはり天気予報通り今日は天気が悪いようだ。お堀端か…