小田原の端々

小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9/30 小田原~矢倉岳~大雄山駅ランニング

9月30日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今週は週の半ばに雨が降ってしまい箱根外輪山の登山道のコンディションが悪そうだったので矢倉岳へトレーニングに出かけた。午前10時7分、スクランブル交差点をスタート。気温は21度くらいでランニングにはちょう…

9/29 小田原市内各所の風景とボンジュールベーカリーのパン

9月29日、小田原は朝から穏やかな晴天。普段より早く起床したので出勤前に小田原漁港まで散策に出かけることが出来た。午前7時過ぎに自転車で弁財天通りへ。今朝は涼しくて秋らしい陽気。JT小田原営業所跡の歩道改修工事現場前を通ると道路角の石積みが撤去…

9/28 小田原と平塚の風景と洋食ZOROのミックスフライ定食

9月28日、小田原は昼近くまで雨が降り続く生憎の空模様。昼過ぎから所用のため平塚に出かけたが、電車の時間まで少し余裕があったので小田原駅周辺を散策することが出来た。正午過ぎに東通りへ。昨晩から降り続いた雨がようやくやんだが相変わらずどんよりと…

9/27 横浜の風景とチャンパーのランチビュッフェ

9月27日、小田原は朝から曇り空。今日は所用で横浜に出かけたので久しぶりに関内周辺を散策することが出来た。昼前から桜木町周辺の外回り。歳のせいで富士登山の筋肉痛が二日後にやってきて今日は徒歩移動がつらい。生憎の曇天だが屋外は暑くも寒くもなくて…

小田原市南板橋 南板橋公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの119ヶ所目は小田原市南板橋にある南板橋公園に出かけた。南板橋地内には街区公園が2ヶ所あり、以前訪れた大窪公園は西湘バイパスの高架下のスペースを利用して公園が整備されていたが、今回訪…

9/25 富士宮ルート富士登山

9月25日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日は休みが取れたのでトレーニングのため富士登山に出かけた。小田原を午前8時半に出発して午前10時過ぎに富士宮ルートの5合目に到着。5合目は曇っていて富士山頂は見えず。とりあえず山頂まで2時間20分目標で午…

9/24 小田原周辺ポタリング

9月24日、小田原は朝から曇りがちながら穏やかな空模様。お彼岸らしい風景を眺めようと昼過ぎから自転車で散策に出かけた。午後1時前に県道720号沿いを開成町方面へ。お彼岸の日曜日なのでお寺の前を通ると墓参りの線香の香りがしてこの時季らしい。今日は散…

9/23 小田原~松田山~新松田駅ランニング

9月23日、小田原は朝から雨あがりの穏やかな晴天。朝方まで雨が降り続いたので箱根外輪山の登山道のコンディションが悪そうなので、全区間舗装されている松田山方面に週末恒例のトレーニングに出かけた。午前10時50分、スクランブル交差点をスタート。少し暑…

9/22 小田原と藤沢の風景とクリスピークリームのドーナツ

9月22日、小田原は朝から曇りがちな空模様。天気予報では午後から雨が降り出しそうで外出は億劫だが所用のため藤沢方面に出かけた。午前9時過ぎに小田原駅に向かう途中に幸田口通りへ。曇天だが気温は23度ほどでそれほど暑くも涼しくもなくちょうど良い。小…

9/21 小田原市内各所の風景とブランジェ昇平堂のパン

9月21日、小田原は朝から清々しい晴天。今日は夕方まで小田原駅周辺の外回りだったので移動途中に何枚か地元の風景を撮影することが出来た。出勤前に小田原城址公園まで軽く散策。馬出門土橋南側のお堀の蓮は先日の台風で花がほとんど散ってしまっていた。反…

9/20 東京と神奈川各所の風景とマハラジャのカレーバイキング

9月20日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日は横浜線沿線の外回りだったので休憩がてら新横浜駅周辺で食事や散策をすることが出来た。午前8時過ぎにスクランブル交差点を通り小田原駅へ。昨日までは残暑で気温が高めだったが、今日は曇りで涼しい。9月も…

小田原市久野 久野柳川原公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの118ヶ所目は小田原市久野にある久野柳川原公園に出かけた。敷地の狭い公園は住宅街の奥まった場所や住宅に挟まれるような場所に所在していることが多いが、今回訪れた久野柳川原公園は住宅街の…

9/18 小田原駅周辺の風景

9月18日、敬老の日の小田原は台風一過の晴天。祝日だが仕事のため早朝から町田へと出かけたが、小田原駅に向かう途中に駅周辺を軽く散策することが出来た。午前6時過ぎにお堀端通りへ。深夜に台風は通過したが風がまだ強い。気温は25度ほどあって今日は暑く…

9/17 小田原市内散策・ランニング

9月17日、小田原は朝から雨の降り続く生憎の空模様。昼過ぎに一時的に雨が小降りになったのでランニングに出かけることが出来た。午前10時過ぎに買い物がてら小田原城址公園周辺を散策。雨天だが二の丸広場ではODAWARAえっさホイまつり2017が始まっていた。…

9/16 小田原周辺ランニング

9月16日、小田原は朝からぐずついた空模様。小雨が降っていたが本降りにはならなさそうだったので午前中はランニングに出かけた。午前8時29分、小田原市民会館前をスタート。ポツポツと雨が降り続いているがカメラだけ濡れないようにビニール袋を携えてラン…

9/15 小田原と町田の風景の蒙古タンメン中本の北極やさいラーメン

9月15日、小田原は薄曇りの朝。この週末は天気が悪そうなので、普段より早めに起床して出勤前に軽く海まで散策に出かけた。午前7時過ぎに袖ヶ浜へ。台風が接近してきているが、まだ九州の南海上にあるため相模湾は普段と変わらず。明日から台風の進路によっ…

9/14 小田原と東京の風景と堀留屋の肉そば

9月14日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日は東京で打ち合わせがあったので午前8時過ぎに小田原駅から東海道線で東京へ出かけた。朝、スクランブル交差点を通り小田原駅東口へ。スクランブル交差点近くの嵯峨野ビルは改修工事のため屋上の看板部分まで足場…

小田原市城山 城山第四公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの117ヶ所目は小田原市城山にある城山第四公園に出かけた。城山地内には街区公園が5ヶ所あって、そのうち4ヶ所を巡ったが敷地の狭い公園が多かった。今回訪れた城山第四公園も敷地が狭くて小ぢ…

小田原市城内 市道0004歩道改良工事

小田原市城内地内では史跡公園整備のため行政が土地を取得しており、順次建物の解体や歩道の整備などが行われている。2016年初頭に解体されて更地になっていたJT小田原営業所跡地で歩道の改良工事が始まっていた。JT小田原営業所は2015年3月末に統合のため閉…

9/11 須走ルート富士登山

9月11日は休みが取れたので富士登山競走以来の富士登山に朝から出かけた。昨日まで主要3ルートの5合目までの道路の通行規制が行われていたが、今日から解除になったので車で須走ルート5合目に向かい富士山頂を目指した。小田原を午前7時半に出発して2時間弱…

9/10 小田原周辺ポタリング

9月10日、小田原は朝から穏やかな晴天。秋らしい田園風景を眺めるために昼から南足柄方面に散策に出かけた。正午過ぎにまずはお城通りへ。昨日に引き続きすっきりとした晴天で散策日和。お城通りの車道は舗装工事のため表層のアスファルトが剥がされていた。…

9/9 小田原~二宮駅ランニング

9月9日、小田原は朝から清々しい晴天。天気が良いので明神ヶ岳へトレーニングに出かけたかったが、昨日雨が降ったので登山道のコンディションが悪いだろうと断念。小田原周辺の丘陵地をランニングすることにした。午前9時58分、小田原市民会館前をスタート。…

9/8 小田原と東京の風景とデビルクラフトのシカゴピザ

9月8日、小田原は昨日に引き続き朝から曇り空。今日は仕事で東京に出かけたので、以前から訪れたかったシカゴピザが食べられる店に立ち寄ることが出来た。午前中は小田原駅周辺の外回り。銀座通りの伊勢治跡で行われているマンション建設現場前を通るとクレ…

9/7 小田原と大和の風景と北京飯店のランチバイキング

9月7日、小田原は朝から曇り空。昼から所用で大和に出かけたので、以前から訪れてみたかった中華料理店のランチバイキングで食事をすることが出来た。出勤前に小田原城址公園まで軽く散策。9月に入りすっきりとしない天気が続いているが今日も曇天で涼しい。…

小田原市小竹 小竹第六公園

小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの116ヶ所目は小田原市小竹にある小竹第六公園に出かけた。小竹地区は街区公園が多くて9ヶ所もの公園があるが、今回訪れた小竹第六公園で小竹地区内の公園は全て巡ったことになる。小田原市小竹…

2017年8月の風景

2017年8月の小田原は天候不順な日が多くて、あまり夏らしい感じがしないまま過ぎていった。大きな事件事故や自然災害もなく平穏だったが、西武小田原店の撤退や何店かの閉店情報などを耳にして今後の地元の景気が心配になることもあった。個人的には夏休みが…

9/4 小田原市内ランニングほか

9月4日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。今日は半休を取ったので午前中はランニングに出かけることが出来た。午前9時半過ぎに小田原城址公園をスタート。気温は22度ほどで涼しい。蝉の鳴き声は時折まばらに聞こえるくらいでお堀端は静かだった。馬出門…

9/3 小田原市内ランニングほか

9月3日、小田原は朝のうちは穏やかな晴天。今日は日曜日だが昼から仕事なので、午前中は市内を軽くランニングして過ごした。午前8時過ぎに国道1号親木橋交差点から巡礼街道沿いへ。今朝も風が涼しくて爽やかな陽気。巡礼街道沿いの風景を撮影しながら飯泉方…

9/2 小田原~松田山~栢山駅ランニング

9月2日、小田原は雨あがりの爽やかな晴天。週末恒例のトレーニングで明神ヶ岳に行きたかったが、登山道がぬかるんでいそうなので全区間舗装されている松田山方面のルートをランニングした。午前10時15分、スクランブル交差点をスタート。早朝まで小雨が降っ…

9/1 小田原と町田の風景と柿島屋の馬肉料理

9月1日、小田原は朝から曇りがちな空模様。日中は涼しくて秋を感じさせる陽気だった。今日は町田での仕事が早く終わったので馬肉料理専門店で晩酌することが出来た。午前7時半に買い物がてら御幸の浜へ。台風が接近しているために波が高くて海は荒れている。…