小田原の端々

小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8/31 小田原~松田山~栢山駅ランニング

8月31日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼前には気温が30度を超えて日中は暑かったが、先週末に引き続き松田山にランニングに出かけた。午前10時23分、スクランブル交差点をスタート。昨日雨が降ってしまったので箱根外輪山でのトレーニングは諦めて全区間舗…

8/30 小田原と江ノ島の風景と我流らーめん 心瀧のごろうめん

8月30日、小田原は朝のうちはぐずついた空模様。夕方から鴨宮で仕事だったので、仕事終わりに巡礼街道沿いにあるラーメン屋に立ち寄ることが出来た。午前11時過ぎにお城通りから小田原駅東口へ。お城通り沿いにあったラスカの臨時駐輪場は閉鎖されて撤去工事…

8/29 神奈川県内各所の風景と国壱麺 中国蘭州牛肉ラーメンの蘭州満腹セット

8月29日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日は出かけた先々に港があったので、休憩がてら港の風景を撮影することが出来た。午前中から小田原周辺を車で外回り。久しぶりに真鶴に出かけたので用事を済ませて真鶴港へ。港から丘陵地が続いていて家並と港の風景…

8/28 小田原と横浜の風景と札幌スープカリー アナンダのたっぷり野菜カリー

8月28日、小田原は朝からぐずついた空模様。午前中から横浜駅周辺の外回りだったので、以前から訪れてみたかったスープカレーの店に立ち寄ることが出来た。午前8時前に小田原駅東口へ。今朝は生憎の空模様で小雨が降り続いている。撮影日和ではないがペデス…

小田原市国府津 国府津八幡児童遊園地

小田原市にある全ての児童公園に出かけようと始めた児童公園巡りの26ヶ所目は国府津にある国府津八幡児童遊園地に出かけた。国府津八幡児童遊園地は公園巡りを行う前から知っていた児童遊園地で雰囲気が良くてポタリングの途中に立ち寄る休憩スポット。小田…

8/26 小田原~平塚駅ランニング&小田原市内ポタリング

8月26日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日は休みを取ったので午前中は平塚方面へランニングに出かけた。午前10時半に平塚方面に向けランニング開始。朝のうちは曇天だったが午前10時を過ぎたあたりから日差しが見え始め天気が良くなってきた。今日もそ…

8/25 小田原市内ポタリング

8月25日、小田原は朝から穏やかな晴天。天気が良かったので午前と午後のそれぞれポタリングに出かけた。午前10時過ぎにポタリングがてら朝食のパンを買いに出かける。東町の路地を通り酒匂川方面へ。西酒匂のインプルーブで朝食のパンを購入。三角サンドとう…

8/24 小田原~松田山~新松田駅ランニング

8月24日、小田原は朝から穏やかな晴天。半月ほど右足が不調だったが、だいぶ回復してきたので週末恒例のトレーニングは坂道区間のある松田山へ出かけた。午前10時1分、スクランブル交差点をスタート。気温は27度ほどで暑さは一段落。右足の回復具合を確かめ…

8/23 小田原と横浜の風景とマレーアジアンクイジーンのマレーシアチキンカレー

8月23日、小田原は早朝からどんよりとした曇り空。日中は県内各所での外回りだったが、時折雨が降って涼しかった。午後8時前に小田原に戻れたので大祭が行われている板橋地蔵尊へ出かけることが出来た。午前5時過ぎに大工町通りからスクランブル交差点へ。今…

8/22 神奈川県内各所の風景と丸祇羅の本日のカレー

8月22日、小田原は朝からすっきりとしない曇り空。今日も早く帰宅できたので板橋方面にポタリングに出かけることができた。連日の横浜仕事で朝から関内周辺の外回り。正午前に県庁に書類を届けて一段落。休憩がてらまずは港へ。横浜も朝から曇り空で少し蒸し…

8/21 神奈川県内各所の風景とKIFUKUのチキンと16品目野菜のスープカレー

8月21日、小田原は朝から曇りがちな空模様。日中は30度を下回る時間帯が多くて厳しい暑さは一段落となった。今日は仕事が地元で定時終わりだったので、帰宅後に箱根湯本までランニングに出かけた。午前中は関内駅周辺の外回り。元町方面に向かう途中に中華街…

8/20 小田原と横浜の風景とグリル・エスのオムライス

8月20日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今朝は少し早めに起床したので仕事前に小田原城址公園まで散歩に出かけた。午前8時前にお堀端から学橋へ。学橋東側から小田原駅方面を眺めると建設中の再開発ビルも見えるようになり高層の建物が目立つようになっ…

小田原市城内 御感の藤

小田原市内にある全ての天然記念物を巡ってみようと始めた天然記念物巡りの23ヶ所目は城内にある御感の藤に出かけた。御感の藤は小田原城址公園南堀に面して植栽されていて、城址らしい風景を形作っていて花の時季には観光名所ともなっている。小田原市城内…

8/18 小田原市内ランニング&ポタリング

8月18日、小田原は朝から曇りがちながら穏やかな空模様。日中は真夏日となって今日も暑かった。午前中にランニングを済ませ、夕方から橘方面へポタリングに出かけた。午前10時過ぎに酒匂川沿いをランニング。酒匂川の増水は収まったが濁りはとれず。狩川との…

8/17 江ノ島~二宮駅ランニング

8月17日、小田原は朝から夏らしい晴天。日中は気温が35度を超えて猛暑日となった。朝から暑かったが、今日は少し趣向を変え遠方から小田原方面へランニングした。午前9時27分、江ノ島をスタート。普段は小田原スタートでトレーニングを行っているが、今日は…

8/16 小田原と海老名の風景とロイヤルグリーン レストランアンドバーのマトンカレー

8月16日、小田原は朝から蒸し暑い曇り空。昨晩は台風の大雨が心配されたが小田原はそれほどの雨量ではなかった。今日も定時で帰れたので日没まで軽くポタリングに出かけることができた。午前中は海老名駅周辺の外回り。台風の影響か風が強い。曇りなのでそれ…

8/15 小田原と藤沢の風景とKalashのカラスセット

8月15日、小田原は朝から雲の流れが早く変わりやすい空模様。お盆真っ只中だが休みが取れずに午後から仕事のため藤沢に出かけた。正午前に大工町通りからスクランブル交差点へ。今日は本降りの雨から曇り空になって時折晴れ間が広がり目まぐるしく天気が変わ…

8/14 小田原周辺ランニング他と正庵の上天せいろ

8月14日、小田原は変わりやすい空模様。今日は定時で帰宅出来たので夕方から酒匂川沿いにランニングに出かけた。午後5時過ぎに小田急沿線エリアで仕事を済ませ小田原に到着。お盆時期なのでアポが入らず定時終わり。お城通り地区の再開発工事現場は休工中な…

8/13 小田原と横浜の風景とラマイのスープ・サピ・プダス

8月13日、小田原は変わりやすい空模様。半休を取ったので午前中は板橋界隈にポタリングに出かけた。午前10時半に自転車で板橋界隈を散策。朝のうちは時折雨が降ったが青空が見え始めて天気が良くなってきた。お盆期間だからか旧東海道沿いは人通りが少ない。…

8/12 小田原と平塚の風景とやまいちのランチバイキング

8月12日、山の日の振替休日の小田原は昼前から穏やかな晴天。今日は休日出勤だったが、早く仕事が終わったので夕暮れまでポタリングに出かけることが出来た。午前中から平塚駅周辺の外回り。朝のうちは時折雨が降ったが昼前になって晴れ間が広がり今日も暑い…

8/11 小田原周辺ランニング&ポタリング

8月11日、山の日の小田原は朝のうちは曇りがちな空模様だったが、昼前から夏らしい晴天になり日中は暑かった。午前中にランニングを済ませて午後からポタリングに出かけた。午前8時過ぎに国道1号沿いを国府津方面に向けランニング。雲が多くて日差しはないが…

8/10 小田原周辺ランニング

8月10日、小田原は朝から夏らしい晴天。日中は真夏日となって暑さが厳しかったが週末恒例のランニングに出かけた。午前9時15分、小田原市民会館前をスタート。先週はオーバートレーニングとなって体調を崩しかけたので今日はそれほどきつくないコースをスロ…

8/9 小田原と川崎の風景とDUNA TAPARIのタカリデド&ライスセット

8月9日、小田原は昨日に引き続き朝からカンカン照りの晴天。今日は午後から川崎に出かけたので、前回訪れて美味しかったネパール民族料理店に立ち寄ることが出来た。午前中は小田原周辺の外回り。午前11時過ぎに南足柄からの帰りに小田原フラワーガーデンに…

8/8 東京と神奈川各所の風景とタップロボーンのランプライス

8月8日、小田原は朝からカンカン照りの晴天。日中は横浜と東京で外回りだったが、真夏日となって厳しい暑さだった。昼過ぎに所用で東京に出かけたので、先週に引き続きスリランカ料理店でランプライスを食べることが出来た。午前7時過ぎに錦通りから小田原駅…

8/7 神奈川県内各所の風景とスパイスガーデンのスパイスガーデンタリ

8月7日、小田原は朝から夏らしい晴天。日中は真夏日となって暑さが厳しかった。今日は小田原で定時帰りだったので、仕事終わりに箱根湯本までランニングに出かけることが出来た。昼過ぎまで小田急江ノ島線沿いの外回り。午前中から気温は33度近くで屋外の徒…

小田原市久野 久野幻庵屋敷児童遊園地

小田原市にある全ての児童公園に出かけようと始めた児童公園巡りの25ヶ所目は久野にある久野幻庵屋敷児童遊園地に出かけた。久野幻庵屋敷児童遊園地はその名の通り、遺跡である幻庵屋敷跡に隣接した児童公園だった。久野幻庵屋敷児童遊園地は久野小学校の東…

2019年7月の風景

2017年7月の小田原は梅雨が長引いて、曇天や雨天の日が多かった。不穏な事件や事故も発生したり、ちょうちん祭りが中止になったりとあまり良い事はなかったが、梅雨の合間にランニングや散策を行うことが出来たので個人的にはまずまずのひと月となった。 7月…

8/4 小田原市内ランニング&散策

8月4日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日も真夏日となって日中は暑かった。午前中にランニングを済ませて午後からは鴨宮の酒屋さんで行われた試飲会に出かけた。午前8時過ぎに国道1号沿いをランニング。今日も夏らしい晴天で朝から気温が30度近くて暑い。…

8/3 小田原~明神ヶ岳~相模沼田駅ランニング

8月3日、小田原は朝から夏らしい晴天。この週末からまた一年間、富士登山競走に向けたトレーニングに励もうと暑いなか明神ヶ岳へ出かけた。午前10時1分、スクランブル交差点をスタート。気温は32度近くで今日も厳しい暑さ。まずは国道255号沿いから県道74号…

8/2 小田原と横浜の風景とチャンカリーの2種盛りカレー

8月2日、小田原は朝から夏らしい晴天。昼から関内周辺での外回りだったので、仕事終わりに以前から訪れたかったカレー屋に立ち寄ることが出来た。月が変わったので小田原駅東口駐車場屋上からお城通り地区再開発工事現場を定点撮影。ラスカの立体駐車場側は4…