小田原の端々

小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/30 小田原と東京の風景とkomebiyoriのパンと富士㐂の骨付きロースとんかつ

4月30日、小田原は朝から春らしい晴天。昼過ぎまではテレワークで、午後は所用のため東京に出かけたので仕事終わりに人形町のとんかつ屋に立ち寄った。午前11時過ぎに朝食兼昼食のパンを買いに栄町のkomebiyoriへ。以前はおにぎり屋さんだったテナントに一ヶ…

4/29 小田原市内各所の風景とLepus座 八起のランチコース

4月29日、小田原は朝からぐずついた空模様。昼前は雨が小降りだったので城山方面へ散歩に出かけた。正午前に散歩に出発して、まずは小田原城址公園本丸広場へ。GW初日だが観光客は少なくて人手は平日並といったところ。小田原城址公園から青橋を渡り百段階段…

小田原市蓮正寺 市営螢田住宅内の公園

小田原市内の市営住宅内に点在している公園を巡ろうと、新たに始めた市営住宅公園巡りの7ヶ所目もは蓮正寺にある市営蓮正寺住宅に出かけた。小田急螢田駅東側には4つの市営住宅が隣接していて市内でも最大の団地群を形成している。螢田駅東側のエリアには、…

4/27 小田原市内各所の風景ときらきら食堂の鯖パン粉焼定食

4月27日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日はテレワーク中心だったが、昼に所用で鴨宮に出かけたので印刷局近くの食堂でランチを食べた。午後1時過ぎに所用のため鴨宮へ。届け物を済ませて散策がてら昼食の店へと向かう。例年、GW期間に鯉のぼりを飾る下菊…

4/26 小田原市内各所の風景と和食や むねの刺身松花堂

4月26日、小田原は夕方まですっきりとした晴天。今日はテレワークだったので昼食は小田原駅西口方面の和食店に出かけた。午後1時過ぎに小田原駅西口から県道74号沿いを荻窪方面へ。良く晴れているが風が強くて肌寒い。昼食に訪れた店は山手橋近くのマンショ…

4/25 小田原周辺ランニング&ポタリング

4月25日、小田原は昼過ぎまで穏やかな晴天。午前中はランニングをして過ごし、昼過ぎから南足柄方面へポタリングに出かけた。午前中は早川沿いを箱根湯本までランニング。箱根湯本周辺の山は新緑に覆われて春半ばといった眺め。緊急事態宣言エリアからの逃避…

4/24 小田原~明神ヶ岳~相模沼田駅ランニングほか

4月24日、小田原は朝から穏やかな晴天。今週は晴天の日が多かったので週末恒例のトレーニングは明神ヶ岳に出かけた。午前11時23分、国際通りからスタートして国道255号方面へ。今日も寝坊して昼前からトレーニング開始。県道74号沿いを走り蓮正寺橋手前から…

4/23 小田原市内各所の風景と月読の天せいろ

4月23日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼過ぎまで小田原市内の客先回りだったので、昼食は出先の蕎麦店で天せいろを食した。午後1時前に富水エリアで仕事が一段落。仙了橋の上流側は冬の間は水鳥が多いが、暖かくなってすっかりと姿を消してしまった。富水…

4/22 小田原市内各所の風景とピアザ のカツカレー

4月22日、小田原は昨日に引き続き朝からすっきりとした晴天。今日はテレワークだったので昼過ぎに散策がてら小田原駅周辺へ昼食に出かけた。午後1時前にスクランブル交差点から幸田門通り沿いへ。閉校した秀英予備校跡のビルは改修工事のため足場が組まれて…

4/21 横浜と小田原の風景と獅門酒楼のランチ

4月21日、小田原は朝からすっきりとした晴天。今日は所用で横浜へ出かけたので久しぶりに横浜中華街でランチを食べた。午後1時過ぎに関内駅近くで仕事が一段落。横浜公園を横切り中華街へと向かう。横浜公園の花壇のチューリップが見事でここ数年、花の見頃…

4/20 小田原市内各所の風景とえじまやの洋風えじまやプレート

4月20日、小田原は夕方まですっきりとした晴天。今日はテレワークだったので、昼休憩は小田原城址公園を軽く散策してから国道沿いのカフェに立ち寄った。午後1時過ぎに小田原城址公園内を散策。お茶壷橋からはツツジの花と見頃間近な藤棚の風景を眺められて…

4/19 小田原市内各所の風景と海楽食酒家 あだちのチャーシューワンタンメン

4月19日、小田原は朝からすっきりとした晴天。午前中は所用で平塚に出かけ、昼過ぎに小田原に戻れたのでうらちょう商店街沿いの料理店で昼食を食べて帰宅した。午後1時過ぎに小田原に戻り午後はテレワーク。気持ちの良い晴天で屋外を歩くのにちょうど良い陽…

4/18 小田原周辺ポタリング

4月18日、小田原は朝から穏やかな晴天。午前中はランニングをして過ごし、昼過ぎから大井町方面へポタリングに出かけた。午後1時過ぎに国道255号沿いを大井町方面へ。酒匂川は昨晩の大雨で増水していた。気温は20度ほどで春らしい陽気。国道255号沿いを飯泉…

4/17 小田原市内各所と肉の原の惣菜ほか

4月17日、小田原は昼過ぎからぐずついた空模様。午前中は時折雨がパラつく程度だったので酒匂川沿いをランニングした。午前11時過ぎに酒匂川沿いをランニング。どんよりとした曇り空で小雨がパラついたがランニングに支障が出るほどでは無かったので良かった…

4/16 小田原市内各所の風景とママパパ タンドリー&ダイニングのダルバットBセット

4月16日、小田原は朝から曇りがちな空模様。今日はテレワークだったので昼食は小田原駅近くのインド・ネパール料理店に出かけた。午後1時過ぎに昼食のため東通り沿いへ。トザンイースト1階にオープンしたバーガーキングが空いていたら立ち寄ろうかと考えてい…

4/15 小田原市内各所の風景と青木食堂の鳥ソース焼定食

4月15日、小田原は朝のうちは曇りがちな空模様。午前中は客先まわりで昼過ぎに早川駅近くで仕事が一段落したので、昭和の佇まいの食堂に立ち寄って昼食をとった。午前中は板橋から早川方面の客先まわり。冬のあいだは枯れ色の目立った早川の河原は、春になっ…

令和3年度 小田原市工事等発注予定

年度始めの4月と9月に年度内に予定している公共工事の発注予定が公表される。令和3年度の第1回目の小田原市工事等発注予定表(pdf)を確認したところ、今年度は解体される施設が多いことがわかった。令和3年度 小田原市工事等発注予定の第一回によると発注予定…

4/13 小田原市内各所の風景と千代樹の生タラのバター焼き定食

4月13日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。日中はそれほど雨が降らなかったので、昼過ぎに自転車で散策がてら昼食に出かけた。午後1時前に自転車で扇町方面へ。銀座通り交差点角の店舗解体工事現場前を通ると、解体が終わり跡地は更地になっていた。銀…

4/12 小田原市内各所の風景とたまはちの1.5人前にぎりセット

4月12日、小田原は朝から穏やかな晴天。明日から天気が下り坂なので仕事終わりに御幸の浜へ夕景を眺めに出かけた。昼過ぎに所用のため鴨宮へ。用事を済ませて巡礼街道北側の住宅街を散策。気温は18度ほどで暖かな陽気。昼食に立ち寄ったのはヤマダ電機近くに…

4/11 小田原周辺ポタリング

4月11日、小田原は朝から穏やかな晴天。午前中はランニングをして過ごし、午後から開成町方面へポタリングに出かけた。午後1時前にポタリングに出発。小田原大橋を渡り飯泉方面へ。小田原大橋左岸上流側の土手には芝桜が植栽されていて花が見頃となっていた…

4/10 小田原~明神ヶ岳~相模沼田駅ランニングほか

4月10日、小田原は朝から穏やかな晴天。週末恒例のトレーニングは3週連続して明神ヶ岳へ出かけた。午前12時24分、国際通りからスタート。今日は午前10時台にスタートする予定だったが、仕事関係の対応が入ってしまい2時間ほど遅れてトレーニング開始。とりあ…

4/9 小田原市内各所の風景とすし橘の刺身定食

4月9日、小田原は曇りがちながら夕方まで穏やかな空模様。午前中は小田原周辺の外回りで、箱根からの帰りに一夜城歴史公園に立ち寄ってシャガの風景を撮影した。箱根からの帰りに入生田から石垣山農道を通り一夜城歴史公園へ。休憩がてら本丸跡まで軽く散策…

4/8 小田原市内各所の風景と潮若丸 平蔵の鶏唐揚定食

4月8日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼過ぎまでテレワークだったので昼休憩は散歩がてら小田原駅東口へ出かけた。午後1時過ぎに仕事が一段落したので昼食と散歩のため小田原駅東口へ。幸田口通り沿いにある秀英予備校は閉校してしまったようで、張り紙が無…

4/7 小田原市内各所の風景と峰善の上天ざる

4月7日、小田原は朝からすっきりとした晴天。午後はテレワークで定時に仕事が終わったのでウォーキングで小田原漁港へ出かけた。昼過ぎまで鴨宮周辺の外回り。午後1時過ぎに仕事が一段落したのでダイナシティで買い物をしてから帰宅。天気が良くて屋外で過ご…

4/6 小田原市内各所の風景とAULACのハイロンスペシャルセット

4月6日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。今日もテレワークだったので昼食は荻窪にあるベトナム料理店に出かけた。午後1時過ぎに自転車で荻窪方面へ。晴れてはいるけれど風がひんやりとして昨日よりも気温は低い。昼食に訪れたのは荻窪のマックスバリュ近くに…

4/5 小田原市内各所の風景とはなまるキッチンのランチ

4月5日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。夕方からは時折小雨がぱらついて少し肌寒い陽気となった。今日はテレワークだったので昼食は中町のカフェレストランへ出かけた。午後1時過ぎに新栄通り沿いを中町方面へ。平日昼に自転車で昼食に出かけるのは久…

4/4 小田原市内ポタリング

4月4日、小田原は朝から曇りがちな空模様。午前中はランニングをして過ごし、午後からポタリングに出かけた。午後1時過ぎにポタリングに出発。国道1号沿いを酒匂方面へ。天気予報では午後から雨とのことだが、雨雲が接近するまで数時間くらいは猶予がありそ…

4/3 小田原~明神ヶ岳~相模沼田駅ランニングほか

4月3日、小田原は朝から穏やかな晴天。ここ数日、天気が良かったので週末恒例トレーニングは先週に引き続き明神ヶ岳へ出かけた。午前11時54分、国際通りからスタート。寝坊してしまい昼近くになってからトレーニング開始。とりあえず国道255号から県道74号方…

2021年3月の風景

2021年3月の小田原は20日まで緊急事態宣言が発令されていたこともあって、例年に比べて観光客の姿が少なかったように感じる。外出する機会は少なかったかれど、桜や季節の花々が早く開花したので身近な場所や買い物途中に春らしい風景を眺めることが出来てま…

4/1 小田原市内各所の風景と中華 蓮華のニクソバ

4月1日、新年度入りした小田原は夕方まで穏やかな空模様。今日はテレワークだったけれど昼は忙しくて外出することが出来なかったので、夕方になって仕事がひと段落した際に小田原駅周辺を散策した。午後4時過ぎに仕事が一段落したので休憩がてら小田原駅周辺…