5月3日、
憲法記念日の小田原は雨のち曇りの空模様。朝方に雨があがり予定通り北條五代祭りが開催された。今日は自宅で仕事だったが、午前と午後に休憩がてら散歩とランニングに出かけた。

午前11時過ぎに
小田原城址公園本丸広場へ。早朝まで雨が降っていた影響か
小田原城周辺は観光客が昨年に比べると少ないように感じた。雲間から青空が見え始め、天気が回復してきたが湿気があって蒸し暑い。

正午前に昼食を買いに自転車で西酒匂のパン屋に出かける。酒匂川は濁っていて増水していた。
アメダスを確認すると酒匂川の上流部では昨晩から80mm近い降水があったようだ。

西酒匂のインプルーブで昼食のパンを購入。メンチ
カツサンドとベーコンコロッ
ケロールとプルコギ風
焼きカレーパンの3つで540円。プルコギ風
焼きカレーパンはそれほどプルコギの風味を感じなかったがまろやかなカレー味。
焼きカレーパンなのでくどくなくて食べやすかった。

午後3時過ぎに
小田原市内を軽くランニング。駅周辺の住宅街には注連縄が張り巡らされていて祭りらしい風景。ランニング途中に宮出しに向かう神輿をいくつか見かけた。

午後4時過ぎに小田原フラワーガーデンに到着。思っていたよりもバラが開花していて綺麗だった。GW中だがそれほど園内は混雑していなくてのんびりと花を眺められる。

品種によってはほぼ満開の株がいくつかあったが全体的な見頃は来週半ば以降になりそうな開花状況。来週も機会があれば立ち寄りたい。

午後5時前に浜町の袖ヶ浜へ。今日は潮位の関係か海岸が狭くて波打ち際まで5mほど。明日も自宅で仕事だが、休憩がてら市内を散策したい。