6月15日、小田原は朝から本降りの雨が降り続く生憎の空模様。夕方まで雨がやまなかったので週末恒例のランニングは諦めて買い物がてら小田原フラワーガーデンに散策に出かけた。

買い物を済ませて午後1時過ぎに小田原フラワーガーデンへ。天気が悪いので来園者は少なくて空いていた。修景池の縁に植栽されている花菖蒲は見頃だった。

修景池から梅林内の散策路へ。梅林北側の紫陽花は開花が進んでほぼ満開。雨にしっとりと濡れた紫陽花の風景が梅雨時らしい眺め。

小田原フラワーガーデンからの帰りに
小田原市役所横のインド料理店のバルティヤ・ザ
イカに立ち寄って昼食。1180円の
スペシャル
タンドールを注文。カレーは12種類から2種類を選べるので
パニールマ
カニとチャナマサラを選択。
パニールマ
カニはインドのカッテージチーズが入ったカレーでチャナマサラはヒヨコ豆のカレー。あまり期待していなかったチャナマサラはスパイスの風味が豊かでとても美味しかった。
小田原市内のカレー店の中ではバルティヤ・ザ
イカのカレーが一番好きなのでまた食事に立ち寄りたい。

午後5時過ぎに雨が小降りになったので
小田原城址公園まで散歩。東堀の花菖蒲と紫陽花は花が咲きそろっていて見頃だった。

午後7時過ぎに夕食の買出しで
小田原駅東口へ。ようやく雨がやんで雲間から月が見え始めてきた。今日はあまり身体を動かせなかったので、明日はランニングと
ポタリングをして過ごしたい。